秋こそチャンス!みんなはどんな脱毛をしているの?
医療脱毛について教えて下さい!!
昔脱毛したけれど、生えてしまった方。脱毛に通うのを途中で辞めてしまった方。ムダ毛に悩んでいてもなかなか脱毛するきっかけが無い方へ、形成外科の専門医に医療脱毛についてお聞きしました。
【目次】
お聞きしたのは!
医療法人社団 蘇青会 榊原クリニック
院長 榊原 維聡(さかきばら つなあき)先生
病院の詳細はコチラ▼
http://genki-moto-doctor.jp/2013/05/23/vol32-sakakibara/
Q:最近はどんな人が脱毛をするの?
A:男女問わず、気軽に脱毛される方が増えています。
最近では、女性は高校生から50代まで幅広く、エステで脱毛が完了しない方、トイレの後を清潔にしたい方、白髪になる前に終活でVIOを脱毛する方など、美肌ケア目的や男性のヒゲ脱毛も増えています。
Q:医療脱毛って何?
A:医療レーザー脱毛が主流のクリニックの脱毛と光脱毛が主流のサロンの脱毛は違います。
永久脱毛はクリニックでしかできません。エステなど光の脱毛機器は弱い照射になるので、いつまでたっても脱毛されないこともあります。クリニックとサロンでは脱毛の機器が違い、クリニックの機器は永久脱毛ができる医療レーザーを使用しています。また、クリニックでは脱毛前にカウンセリングを行い、アフターケアも安心です。テスト照射をしてから脱毛するので、顔など目立つ部位も安心して脱毛できます。※翌日になって、赤い場合は薬の処方もしています。
【冷却ガスでお肌を保護しながら脱毛】
Q:効果的に脱毛するには?
A:毛周期に沿って通う回数を決めましょう。
毛周期は(おおよそ1ヶ月から1ヶ月半)。脱毛の間隔を2.3ヶ月空けないと何回かムダになってしまいます。長い間隔があいてしまっても、前回のレーザーは無駄にはなりません。脱毛期間を空けて一年間で5.6回が効率よく脱毛できる回数です。毎月脱毛する必要はありません。
<編集室おすすめ機器>
●ジェントルレーズ
吹きつけ冷却タイプ。肌を直接見ながら照射するので、細かい部位の脱毛やしっかり永久脱毛したい方におすすめ。
●メディオスターNeXT PRO
冷却装置が搭載された直接肌に滑らせるタイプ。痛みの少ない脱毛が可能で、施術時間が早いので気軽に永久脱毛したい方におすすめ。
●ジェントルMAX
吹きつけ冷却タイプ。男性のヒゲ脱毛におすすめです。
☆あなたに合った脱毛を選んで下さいね。